8月2日~3日に静岡県浜松市で『全国少年少女水泳競技大会とびうお杯』が行われました。
東光からは男子4名・女子8名の12名が出場しました。
初日は個人種目で小松崎まひろさん(小6)が100mバタフライで決勝に残り6位に入賞しました。
残念ながら他の選手は決勝に進むことが出来ませんでしたが、全員ベストタイムで泳ぐ事が出来ました。
また、リレー種目では男女共に引き継ぎ違反の失格と、反省の初日となってしまいました・・・。
2日目も初日に大活躍した小松崎まひろさんが50mバタフライで決勝に残り4位に入賞しました。
リレー種目では、女子200mメドレーリレー(1泳 小松崎まひろさん / 2泳 盛田美瑛さん / 3泳 島田芽苑さん / 4泳 松本和佳さん)が決勝に残り、9位になりました。
決勝に残れなかった選手もベストで泳ぐ事が出来ました。
今年のとびうお杯への参加は4・5年生が多く、6年生が主役となるこの大会では決勝に残るのは難しかったみたいですね。
でも4・5年生にはまだチャンスがあるので、次のとびうお杯では今回決勝に残れなかった選手が活躍出来るように、しっかりと指導していきたいと思います。
夏の全国大会はインターハイ・全中・JO・国体とまだまだ続きます。
選手たちは体調を崩さないように、この夏最高のパフォーマンスが出来るよう頑張っていきましょう!!
指導部:原沢