8月31日夏休み最後の日に、選手クラスフレンドリーツアーとして、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストに行ってきました。
天候にも恵まれて天気予報が曇りだったのにもかかわらず晴れ渡っていました。普段練習で来る時とは違い集合する子たちの顔にワクワクがにじみ出ていて朝の早い時間に元気な笑顔が集まりました。
約2時間ほどで目的のプレジャーフォレストに到着です。大自然に囲まれて心なしか空気もおいしく感じられました。子供たちはもう早く中に入りたくてウズウズしていてフリーパスを受け取るや否や一目散に入場ゲートへ向かいました。
ココの目玉は『ピカソのタマゴ』です。いろいろなタイプのアスレチックの複合施設で体だけでなく頭も使って考えながら体を動かしていきます。普段選手として練習をしている彼らは体を動かすことは慣れていますが考えるのは…。と最初は行き詰っていたのですが徐々に慣れてきたようで、どのアスレチックも次々にクリアしていきます。
一通り『ピカソのタマゴ』をクリアしたところで山の頂上にある観覧車へ向かいました。ただでさえ高いところに行ける観覧車が山頂にあるので絶景に心を躍らせながら向かいました。
山頂に到着して観覧車に乗り込み、だんだんと高くなるにつれテンションも上がってきました。最高地点で見える景色は空の青と山の緑がいい感じで鳥になった気分です。(笑)
鳥の気分を味わったところでリフトをつかい山を下りお待ちかねのバーベキューです。テーブルごとにコンロが置いてあり好きに焼いて食べられる食べ放題です。最初は戸惑ってどうしていいかわからなくなっていた子たちも最後のほうは進んでおかわりの肉や焼きそばなどを取りに行っておなか一杯になるまで食べることができました。
おなかが満足した彼らはコーチたちに休む暇を与えず帰りのバスの時間までしっかりと満喫していました。お土産も家族のためにだったり自分が気に入ったものだったりいろいろと考えながら買っていました。時間になりバスに戻ったみんなの顔は達成感にも似た満足げな表情で今回も大成功といった形で終われました。これをいい気分転換にこれからの練習励んでくれると思います。
指導部:冨樫