チェックポイントは上達のコツ

コラム:20141202こんにちは!コーチの冨樫です。

12月になり今年も残すところあと1か月ですね。
ところで皆さんは今年の目標をクリアできていますか?「1年の計は元旦にあり」ということわざがあるように、新年の最初に目標を立ててそれに向かって行動することが大事なのです。

スイミングでの目標は級に合格することや速いタイムで泳ぐことになりがちです。もちろん、それらも目標としてとても大事なことですが、もう少し手前に目標を立ててみたらどうでしょう?
ジュニアクラスでは、泳ぎの完成までにいくつかのステップがあります。そこからさらに自分なりの目標を立てると「合格、不合格」だけでは判断できない成長がわかってくると思います。
ゴールを見るととても遠く感じられるような時も、目の前のチェックポイントまでは一生懸命目指せるはずです。
そんなことを繰り返しているうちにゴールは目前、あとはテープを切るだけになっています。
そして切ることができたらさらに先のゴールが見えてくるでしょう。ゴールとチェックポイント2つの目標を常に立てることが上達のコツです。

今からでも今年の目標を立ててみてはいかがでしょう?