こんにちは!コーチの井上です。
11月も後半に入り、今年も残すところあと1ヶ月ちょっとになりました。
最高気温が20℃を超えない日が増え、風の当たらない家の中でも暖房を使用したくなる寒さになりましたね。寒い季節のスポーツといえば水泳…ではないですが、スクールでは室内プールで一年中皆さんに水泳を楽しんでいただいています。
プール内では感染予防対策として換気を実施しつつ、暖房を使用することで練習中に子供たちが寒くないようにしていますが、最近ではプールから上がった後に濡れたままの体で更衣室にいると、少し寒く感じることがあります。
授業終わりに、子供たちにはプールサイドで体をよく拭いてから更衣室に行くように伝えていますが、体が濡れたまま更衣室に行ってしまう子も少なくありません。
授業後は体をよく拭いてから更衣室に行き、空気が乾燥して感染症の感染リスクも高くなるこれからの季節に、「寒さで風邪をひいた…」ということのないように気をつけましょう!
また、プールに来る時は暖かい服装で授業直前まで体を温めておき、授業ですぐに体を動かしやすいようにして、合格を目指して一緒に練習を頑張っていきましょう!