あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いします。

 

さて、皆さんは水泳を始めてからどのくらいになりますか?1ヶ月の人もいれば、1年の人、3年の人長い人だと5年以上の方もたくさんいます。

人それぞれではありますが、多くのが赤帽子から始めていると思います。

どのくらい泳げるようになりましたか?もぐれるようになって、けのびやバタ足ができるようになり、クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ・個人メドレーと成長していくと思います。

また、多くの人がクロールができるようになると、泳げるようになったと実感できるのではないでしょうか?

では、ここでクロール問題です。
問1:皆が習っているクロールが初めて日本の大会で泳がれたのは何時代と言われているでしょうか?
①明治時代 ②大正時代 ③昭和時代 ④平成時代

問2:50Mクロールの日本新記録は?※2024年末時点
①18秒67 ②19秒67 ③21秒67 ④30秒67

答えは、自分で調べたり、コーチに聞いてみてね!!

2025年になりました。皆さんの水泳での今年の目標は何ですか?目標を持って練習すると上達も早くなります。
今年も健康で元気よくスイミングに来てくださいね。

スクール長 今野 太樹