こんにちは。コーチの高橋です。
暖かくなってきましたがお花見は行きましたか?
良い天気のおかげか、今年の桜は大分長く見ることができて、やはり日本の春、桜は綺麗でいいなぁと思いました。
新学期が始まって2週間ほどが経ちましたが新しい生活はいかがですか?
もうお友達はできましたか?
ところで皆さんは個人メドレーの順番をご存知ですか?
順番は、1種類目はバタフライ(butterfly)、2種目目は背泳ぎ(back stroke)、
3種目目は平泳ぎ(breast stroke)で、4種目目がクロール(free style)です。
これらを1人でやるわけです。
私は試合で個人メドレーに出たりするのですが、その話を家でする時、母は未だにこの順番を覚えてくれていません・・・。
みなさんは覚えて、泳いでみてください!
ちなみにメドレーリレーの順番は個人メドレーとは違って、
1泳 : 背泳ぎ
2泳 : 平泳ぎ
3泳 : バタフライ
4泳 : クロール
の順番で4人で泳ぐことになります。4人の泳力の結果が出されるのも楽しいですよ。
さて、4月27日(日)には、水泳の資格を取得できる(公財)日本水泳連盟認定の泳力検定会があります。25mからチャレンジできますので、お友達も誘って、ドシドシの申し込みをお待ちしております!