スイミングでのマナーを考えよう・・!

早いもので、令和元年も残り二週間ほどで終わろうとしていますね。
そこで、「スイミングでのマナー」を、いまいちど考えてみませんか?

  • ・玄関先に靴を脱ぎ捨てにしていません?
    靴のサイズ、種類を分かっていますか?
  •  下駄箱の何処に入れたのか、覚えて下さい。
    お友達の靴を間違っていませんか?
  • ・ロッカーにバッグを入れるときに、脱いだ衣類をバッグにしまっていますか?
    いたずらをして、お友達のバックを移動したりしていませんか?
  • ・脱いだ衣類が、自分の物か、分かるようにしてありますか?
  • ・お友達を、体操室・プール・ロッカー室の中で、いじめていませんか?
  • ・コーチの注意を聞かないで、友達と話をしたり、ふざけたりしていませんか?
  • ・体操の時や練習が終わった後にコーチからの連絡などをしっかり聞いていますか?
  • ・スクールバスを利用している生徒は、バスの中で悪ふざけをしたり、いたずらをしたり、他の人に迷惑を掛けていませんか? 運転手さんの注意を守っていますか?
  • ・自転車や徒歩で来ている生徒は、帰りに寄り道をしたりしていませんか?
  • ・夜遅くまでテレビを見たり、ゲームなどをしていませんか?
  • ・食べ物に好き嫌いは有りませんか?

 

最近の子供たちは、苦しいことや辛いことをさけたがる傾向にあるかと思います。
子供時代の良い環境づくりと良いしつけは、大人になっても大きな要素となるような気がしますので、子供達の将来の為にも、スイミングでのマナーは、厳しく、愛情の有る指導をコーチ・受付スタッフ・ドライバーが一丸となり、心掛けて行きたいと思います。

西暦2020年、日本で二回目の東京オリンピックの年ですね。
スイミングスクールの基本方針は「泳ぎの手ほどきから選手育成まで」と変わりません。
目標に向かって、来年もがんばりましょう。

取締役副社長  今野  護